8月17日(土)より1泊2日で「宿坊でヨガ体験プラン」が行われました。
その様子を少しですがご紹介します。
17日(土)15:00〜
講師の小林智子先生と7名の参加者の皆様がご到着です。
チェックイン後、参加者の皆様はお抹茶で一息。

その後、16:00よりヨガの講習が始まりました。
畳の広間に聞こえるのは、蝉の声と講師の小林智子さんの優しくとても穏やかな声。
その声に導かれ、深い呼吸とともに自分自身の心と体に向き合う参加者の皆さん。
私も写真撮影のためにお邪魔させていただいたのですが、座りながら小林さんの声を聞いているだけで、
何だか心が落ち着き癒される思いでした。

1時間半のヨガの後は、18:00より兄部坊自慢の精進料理の夕食。
旬の野菜のパワーを体いっぱいに取り入れていただきました。

夕食の後も、ヨガ講話、呼吸法、座について1時間半程の講習があり、本日のプログラムは終了です。
18日(日)
善光寺のお朝事に参加するため、参加者の皆さんは早起きをして5:00に本堂に向けて兄部坊を出発です。
早朝の清々しさの中、本堂にてお朝事の厳かな空気に触れる、言葉では何とも表現し難い体験は、
参加者の皆様がそれぞれの自分という個を感じ、見つめるための時間であり経験となったのではないでしょうか。
その後、御戒壇巡り、善光寺住職によるお数珠頂戴を済ませ、また兄部坊へ。
7:30からは、お朝事での清々しさを携えて朝のヨガ。
一時間半ほど行われ、心と体をほぐしていく参加者の皆さん。
その後、精進の朝食をお召し上がりただきました。
体に無理なく入っていくよう、心をこめてお造りした料理、喜んでいただけて大変うれしかったです。
これにて今回の「宿坊でヨガ体験プラン」の全てのスケジュールが終了となりました。
講師の小林智子先生、参加者の皆様、兄部坊にお越しいただきありがとうございました!
1泊2日という短い時間の中であっても、参加者の皆様がとても深い癒しに包まれたことを願いつつ、
ぜひまた皆様が当坊にお越し下さることを心よりお待ちしております!
posted by kono at 00:00| 長野 ☀|
Comment(0)
|
今日の出来事
|

|